こんにちわーっす!
アルエちゃんが某ジャンケンでゲットした「すべてがFになる」
先週からお借りしていたのですが、最近読了致しました*
個人的に気になっていた
四季博士が容疑者となった、過去の両親殺害事件の真相がわかったのが
本題の謎が解けた時よりもスッキリ。
同時に、四季博士の生い立ちについて興味が湧いてきてしまいました。
特に14歳の頃・・・一体どうして?!何があってこうなったの?!(´・ω・`;)
儀同さんと犀川先生の関係には驚きましたww
私も萌絵ちゃんに感情移入していたので拍子抜けw
理系の方は、感情で物を捉えない所がいいですね。
「生こそ異常な事である」という考え方になるほど!と思いました。
四季博士の物の見方に惹かれる自分がいます。
もっと登場して喋ってくれないかなーって思いながら読み進めてた私は、すっかり彼女の虜です。
他シリーズでも四季博士が登場なさるみたいなので読みたい・・!!!
次はドラマでもやっている冷たい密室に手を出すべきか・・・!
ちなみに、先週から放送されたドラマも見ましたが、私は小説派です。
そんな訳で、今日もドラマ放送日ですね!
マイナス20.0℃を、マイナス200℃と勘違いしていた私でしたw
なんで萌絵ちゃん生きてるの?!って思ってました(アホ)
でわでわー!!!
ブログトップへ戻る
年内中にはS&Mシリーズは終えていただきたい。そしてVシリーズ、四季シリーズまでいくと、本当の真相がわかります。
返信削除先生コメントありがとうございます*
削除ドラマの影響でブックカバーが変わってしまったことに驚いております。
これがテレビの力か・・!!(;´ρ`)笑
今日から連休なので、2冊目読みます。感想はまたブログにて*d(*・ω・*)b♪