* 出力前に更新っ!*


こんばんわ。おはようございます。
昨日のレポート、何故かネットに繋がらないトラブルに見舞われ、
たった今終わりました・・(泣)

デザリングしようとしたのですが、携帯からも繋がりませんでした・・・。
通話は出来るのに何故だー・・・

きっとあれだ。ぜんぶ、台風のせいだ。(何)




というわけで完成致しましたじゃじゃーん。




























初イラレでした。
アウトライン化はバッチリ忘れずに出来ましたが、
逆にOL化して保存したデータをテンプレート登録にしてしまい・・・
画面閉じてから気がつきました。。上書き保存でした・・(泣)




こうやって操作してみると、
グループ化やロックが便利だし、段組もイラレの方が楽に編集出来るなあ、と感じました。
とはいえPSの方が使い慣れているので、同じ位サクサク操作が出来るようになりたいです。
そして全然フラットデザインじゃないwww






これから出力&トンボ断裁が待っておりますぐぬぬ。
これを今日プレゼンするんです。
隔週で、各クラスごとにレポートを発表する授業なのですが、これで大丈夫なんだろうか。。。







タイポグラフィの授業の復習も兼ねて、
リンクとクリッピングマスクを使った画像の配置、段組み、見出しのみですが文字詰めをしました。雑誌のようなレイアウトを目指しました。

雑誌の本文サイズは13Qが一般的とのことですが、
アクセスのレポート課題はプロジェクターに映しての発表なので、13Qだと小さいかも?
と思ったので、16Qを目安に作成しました。
それでもきっと小さいかもですがが・・・。。。






★★★

今日の授業はPSのフィルター、ブラシ、消しゴム、ヒストリー系、修復ツール系。
レタッチの操作方法を学びました。
そして出ました・・・課題ェ…(;´ρ`)

PSやAIの課題は普段滅多に出ないのですが、その分求められる物がデカい気がします。
ポストカードサイズのデータ制作ですって!しかも配布された素材を使っての作業。
悩みます・・・うああああ・・・・。





ノイジーなペンギンちゃん。笑



さて・・・朝チュンしてますしいい加減に出力してきます。
台風大丈夫なんだろうか・・・!?ニュースで見たら、
雨の角度がほぼ水平でビックリしました!!!
しかも木めっちゃ倒れてるし・・・・!!!!!!!!!!!



海底の水温が上昇し、台風が生まれやすくなってきているみたいですね;;
それでは!行ってまいります*





2 件のコメント

  1. 突然失礼します!こっそりブログを覗かせてもらっております、同じクラスのワタナベです。

    今日のアクセスのプレゼンでレポートの出来がすばらしくて思わずコメントしてしまいました…!!
    レイアウトもきれいで雑誌みたいに見やすくとてもよかったです!!
    私はまだまだPCを使いこなせていないので参考にさせていただきます…!

    ではでは、これからも更新楽しみにしてます♪

    返信削除
  2. れみちゃんこんばんわ!そしていらっしゃいませ!嬉*

    アクセスの課題は、色んな教科で覚えた事を実践する機会だと思いながら作成しました。
    雑誌のようなレイアウトを意識してみたので、ご感想を頂けて本当に嬉しい限りですー!ありがとう*(*゚▽゚*)

    これからも覚えた事を課題の中に取り入れて、一皮剥けるように精進してまいります!
    私もブログ覗かせて頂きます!ありがとう*+゚。*(*´∀`*)*。゚+

    返信削除

System Requirements

Safari 7.0.3 / FireFox 29.0 / Google Chrome 34.0(推奨)