*画像アップした際に色が変わる現象について *


こんばんは。

このブログを始めた時から、ずっと疑問がありました。
画像をアップロードすると、
色がくすんで表示されてしまうのです。






画像はいつもPhotoshopで補正をしているのですが、
RGBモードの書き出しが合ってないのかな?と思い
何度も違うモードでトライしても同じようにくすんでしまい。

疑問に思っていたら、こんな記事を見つけました。


Blogger で写真が勝手に「自動補正」されるのを止める方法



解決法:Google+ のアカウント設定画面を開いて
「自動補正」の項目を「オフ」にする。










ログインして確認しましたが、
私の設定も「標準」になっていました;;;
原因はお前かーー!!!!(怒)




オフに切り替えたのでスッキリです。
試しに今まで載せた画像で、くすみが目立ってしまった画像を
乗っけてみます。


















今まで載せた画像は、
白がライトグレーに変換されてしまっていました。
ですが、アカウントの設定を変更した事で、
忠実な白になりました。



またひとつ勉強になりました!疑問がスッキリ!




ブログデザインを変えたくて仕方ありません。
私の技術では全て1から作るのは無理なので
ベースになるテンプレを見つけて可変していきたいです。

ではではー!



0 件のコメント

Leave a Reply

System Requirements

Safari 7.0.3 / FireFox 29.0 / Google Chrome 34.0(推奨)